奄美酒類株式会社 ロック 例の集まりで熟成古酒「奄美 花喰鳥」を頂いてきた!黒糖焼酎の会PART5 2019年5月29日 少し久しぶりになった黒糖焼酎の会への参加 黒糖焼酎の会とは、黒糖焼酎を愛する人々が集い黒糖焼酎を楽しむという、焼酎好きの原点回帰みたいな会。実は凄い人たちの集まりなのに、ラフな感じで飲める気持ちの良い会です。 今回のお店 さてさて、今回の舞台は紫原にある「お食事処愛ちゃん」 樹木希林さんなど、たくさんの有名人のサインが... takupt
鹿児島の黒糖焼酎 ロックソーダ割り水割りお湯割り 稲乃露30度:沖永良部が生んだロングセラー黒糖焼酎はトゲのないまろやかさでお湯割りもおすすめ! 2018年11月20日 ちょっとばっかり更新が滞ってました(^^;) なにかと忙しい中で飲んでいなかったか?というとそういうわけでもなく しっかり飲んでいた 次第ですm(__)m さてさて、そんなたまりにたまったご紹介したいもの 今回も焼酎宅配サービスをしている「だいやめキッチン」から届いた焼酎からチョイス! 今回は沖永良部酒造さんの「稲乃露... takupt
鹿児島の黒糖焼酎 ロックソーダ割り水割り PUKAPUKA:若者向けの黒糖焼酎!おすすめの飲み方にもビックリ!? 2018年4月8日 久しぶりに黒糖焼酎を飲みたいなーと、思っていたらタイミングよく焼酎宅配サービスをしている「だいやめキッチン」から新時代の黒糖焼酎が到着したのでご紹介♪(^^)/ それが原田酒造さんの「PUKAPUKA」です!! PUKAPUKAとは? PUKAPUKAという焼酎は若い世代に黒糖焼酎を飲んでほしい!という一念から生まれた... takupt
奄美酒類株式会社 ロック 黒糖焼酎ってどうなのよ?って人に読んでほしい!奄美酒類さんから学んだ黒糖焼酎の実力 PART3 2017年11月26日 定期的に行われているクローズな集まり「黒糖焼酎の会」 本格焼酎は芋だけじゃない!!黒糖焼酎の実力を楽しみながら学ぶ、毎回楽しみな会です(*^▽^*) なお、過去の会についてはコチラ↓ https://syocyu-dareyame.com/2017/05/05/amamisyurui/ https://syocyu-... takupt
鹿児島の黒糖焼酎 おすすめ焼酎「三年寝太蔵」:三年熟成の黒糖焼酎に古酒をブレンドした一品 2017年8月7日 最近、黒糖焼酎の紹介が多くなりましたが、決して突然目覚めたわけではなくて、以前よりちょこちょこといただいておりました。 今回は、そんな以前からいただいていた一品、喜界島酒造さんの「三年寝太蔵」をご紹介します。 管理人の母が喜界島出身ということもあり、「喜界島」という焼酎をいただくことが多く、個人的にはこの喜界島が黒糖焼... takupt
奄美酒類株式会社 黒糖焼酎ってどうなのよ?って人に読んでほしい!奄美酒類さんから学んだ黒糖焼酎の実力 PART2 2017年7月26日 以前に「黒糖焼酎ってどうなのよ?って人に読んでほしい!奄美酒類さんから学んだ黒糖焼酎の実力」と題して、奄美酒類さんの焼酎をご紹介しましたが、徳之島にある五つの蔵元さんが集まった会社さんだけあって、「まだまだたくさん美味しい焼酎があるよ!」とのこと。 そこで、お言葉に甘えてまたもや黒糖焼酎を楽しむ謎の?集まりに潜入してき... takupt
奄美酒類株式会社 黒糖焼酎ってどうなのよ?って人に読んでほしい!奄美酒類さんから学んだ黒糖焼酎の実力 2017年5月5日 4月某日。あれもこれもといろんな種類のお酒を飲んだくれる管理人に新たなお誘いが入ってきました。 「ちょっと〇〇の良さを知れる”のんかた”があるんだが。。」 ちなみにここまでご紹介してきたお酒の種類は「芋焼酎」「焼き芋焼酎」「日本酒」「ウイスキー」・・ そう。あれがない。。 奄美を代表する焼酎 黒糖焼酎がないのだ!!( ... takupt