カツオの腹皮:焼酎の文化と共にある最高のつまみ

宮崎の方々には申し訳ないが、なんぼ芋焼酎の生産量が上回ろうと焼酎王国は鹿児島だと思っている管理人です。

と、いうのは焼酎と共にある食文化の充実度。焼酎のあてとして焼酎の美味しさを引き立てる料理については、鹿児島の方が一日の長があると感じるからなんですね。

本日ご紹介するのはそのひとつ「カツオの腹皮」です!

カツオの腹皮とは??

生産地である枕崎や山川では、はらかわ、はらす、はらじなどとも呼ばれるカツオのトロの部分。鰹節を作る工程で不要とされていたため、安価に出回り、塩焼きなどで食されている鹿児島の代表的な魚料理?です。

飯の友と焼酎のあてとして

シンプルに焼き上げるだけでも本当にうまい!ふっくらぷりぷりの身からあふれる旨味に心が躍ります。ご飯にしても焼酎にしてもグイグイいけてしまうんですね。

保存食としての伝統からか、塩漬けが多いのですが、最近は無塩の腹皮もあるそうですので、塩分が気になる方も食しやすくなったようです。

まとめ

インターネットのご時世ですので、通販で簡単に手に入るようになりましたが、食したことがない方には、臭いなど抵抗があるかもしれません。

鹿児島の食と言えば、多くの選択肢があるわけですが、焼酎好きな方には是非とも「カツオの腹皮」を一押しして、その美味しさに触れていただきたいと思っております!

 

鹿児島の観光・グルメ・おでかけ情報なら

鹿児島よかもん再発見!

おすすめの記事